"アイワナムチュー"
#My_Favorite_Music
Title
"アイワナムチュー" MAISONdes
YouTube
https://youtu.be/6Xl10H4kueg
#music-tech-box-channel
MuseScore3
https://musescore.com/user/27784755/scores/15275806
Composer
すりぃ
Commentchant.icon
ボーカルはasmi。かわいさありつつ若干の毒を忍ばせるこの曲にここまでピッタリのボーカルはそうそういないかと思います。中毒性の高いいかにも現代のポップスです。
頭サビで始まります。キーは王道のC Major key、かつ、コード進行は王道進行、さらにヨナ抜き音階。『うる星やつら』という王道の古典作品のリメイクのために明らかに狙った設計です。とはいえ、この選択(というかこの注文に応える作曲)は、めちゃくちゃ勇気がいると思います。真正面から応えたすりぃ氏に敬意です。
余談ですが、キーA minor keyのニロ抜き音階かとも考えたのですが、やはり王道進行を考えるとC Major keyかな、と思います。
イントロはIIm→V7→Iと、EはAmのsecondary dominantですね。AmはCのRelative Keyです。テンションが使用されてますが11thまたは#11thが特にポイントかと思います。Aメロ直前のaugmented 7th chordは、Am-III+です。
AメロはC Major keyに戻り、コード進行はIIm→V7→Iを基本にSecondary Dominant
BメロはIIm→V7→I。ここはあまり特筆すべきところはありませんが、バース2の歌詞「エナドリにストローつけたリボン」が秀逸です
サビで同じメロディが繰り返されますが、D♭ Major keyに転調しており半音上がります。後半のメロディが変奏でありつつ浮遊感もあり素晴らしい部分です。
イントロ(間奏)に戻るときも転調は戻らずD♭ Major keyに移行しますが、間奏後半で
Link
https://realsound.jp/2023/01/post-1239893.html